〜ヒストリー3〜



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここから異界の門出現、改めてメンバーを見直し、次の戦闘に備えましょう
最初は1F〜3Fまで、これからヒストリーをこなすことで階層が増えていきます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〜カクタス砂漠〜

このマップに来る前ヒロとタルナーダが加入する
ここでアウドライドからヒロにチェンジ

このマップは100ターン以内クリアなので割と急ぐ
開幕全員で進軍、加入したてのヒロとタルナーダも普通に強いので参戦させよう
高台の上にいる奴は魔法で攻めよう、武器はそこまで強くなくても
この時点でも魔法で十分通じる為、チャージで魔法を連携しよう

〜マレンゴ砦〜

上段から下段の敵を迎撃する
マップのど真ん中の階段は2マスなのでそこにヒロを配置すれば2マス同時攻撃になる
またヒロの持つソウルハーベストとアタックを組み合わせるとドレインチャンスとなり
攻撃と同時に与えたダメージ分回復する
これを利用し、アタックをヒロ以外が担当することで回復が可能
更にマックスなら段差を無視して攻撃可能

------------------------------------------------------------------------------------------
マレンゴ砦クリア後勢力を新生シンバ帝国に変更

途中の選択肢で「森を確保」を選択

〜フェルズの森〜

出撃枠は5人
敵の火力が一気に上がるので無理と判断したらいったん異界の門へ行きましょう

ここを100ターンにクリア
地形がわかりにくいので段差を確認しつつどこに動けるのかあらかじめ把握しましょう
連携は物理→魔法にするとやりやすいかも

敵のレイスは魔法攻撃かつ地形を無視した移動をしてくるため
侵入できない箇所に陣取られないように動く必要がある
こちらから動くよりは相手の射程外で待機し、寄ってきたところを落とす感じ

戦力があるならメンバーを分断して攻める
無理なら5人で固まってまず敵の多い箇所を叩き、残りを殲滅する


〜メジナ遺跡〜

フェルズの森を100ターン以内にクリアしていればヒロが登場

出撃枠は5人
勝利条件は、ヒロを倒すかヒロ以外の雑魚を全滅するか
どちらを達成しても真エンドに影響しない

ここではヒロ撃破を前提に攻略
所謂自軍で強いキャラが敵に回ると手ごわくなるやつ

普通に攻略してきた場合は装備はそこまで強くないはず
ヒロはレベルが他より高い為普通に攻撃してもダメージは通らないと思ってよい
仮に通ってもこちらの防御が弱い場合ソウルハーベストで回復されてしまう
そこでオリジナルスキルでのチェーンであるスペシャルチェーンスキルを狙う
出撃枠は5人なので強制出撃のナイヅに加え、コルウィン、レイリア、トレヴァゼン+一人で行く
狙うのはナイヅとコルウィンのオーラバスター、レイリアとトレヴァゼンのクラッシュブレイク

戦闘が開始したら
すぐ近くのアーチ状の遺跡を挟んで反対にいる雑魚1体とヒロ以外の敵を殲滅
ただし、止めを刺すのはオリジナルスキルを撃つキャラで行い少しでもSPを溜める
殲滅し終わったら支援スキルでひたすらSPを溜めオリジナルスキル発動可能まで持って行く

ヒロに向かうとき
ここの敵はかなり接近しないと寄ってこないほど有情なのでゆっくり位置取りできる
ナイヅ、レイリア、トレヴァゼンはぎりぎり隣接できる位置
コルウィンはライトニングアローがぎりぎり届くところに位置取る
残りの一人を囮にヒロへ向かわせ行動させてAPを減らす
ヒロのターンが終わったら接近し、スペシャルチェーンスキルを叩きこむ
多少装備が弱くてもスペシャルチェーンスキルであれば決定打になるはず


-----------------------------------------------------------------
寄り道
異界の門1F〜3Fを2回クリア(恐らく各勢力での合計回数)

上記達成後ガレーナエリア→アルマナ城近郊の森

マップ攻勢はフェルズの森と同じ

ここでもダメージがでかい+地形が悪いといった状態
また全てもMOBが開幕から一斉に動き出す
装備はしっかりと準備しましょう

体感ですが
グレムリンが魔法、スライムが物理となっており誰を狙うかのアルゴリズムが違う模様
物理:出撃順の早い方から 魔法:遅い方から

クリア後リトへ→緋魅華加入

-----------------------------------------------------------------

戦闘終了後、ヒストリカルポイントをネバーランド皇国で選択する

〜アイアイナ平原〜

難しいことは特になくいつものように戦えばOK
数が多いのでこちらから攻めるよりは
寄ってくる敵を迎撃した後、攻撃に転ずるといったほうが被害が無い


ヒストリー4へ メニューへ