〜ブラッディパレス91階〜100階〜


あと少しですw
突っ切りましょう〜〜

91階、ファウスト3体
時間差で1体ずつ出てきます、1体ごとの間隔が長いです
ネロ:間隔が長いと言ってもネロにはぎりぎりです
   デビルトリガーを駆使してとにかく速攻を狙いましょう

ダンテ:逆にかなり時間が余ります
    のんびり待って各個撃破しましょう

92階、アルトアンジェロ3体、ビアンコアンジェロ4体
開幕時はアルトアンジェロ3体を同時に相手します
アルトアンジェロが残り1体になったらビアンコアンジェロが増援できます
ここのアルトアンジェロはビアンコアンジェロを自爆させるので
アルトアンジェロを1体残すように戦いましょう

93階、アサルト7体
数は多いですがキメラではないのでかなり楽です
各個撃破で行きましょう

94階、キメラシード6体、キメラスケアクロウ(腕)3体、ビアンコアンジェロ2体
真正面奥、右端、左端にキメラシード2体、キメラスケアクロウ1体と言う配置です
出現は同時にではなく少しずつ送れてですのでまずはキメラシードから行きましょう
キメラシード、キメラスケアクロウを撃破したら
(何のつながりか知りませんが)ビアンコアンジェロが2体出てきます、これも問題なく撃破ですね

95階、バジリスク16体、キメラシード4体
開幕バジリスクが半分くらい出てきます
それらを全滅させるとキメラシードが1体出現し、残りのバジリスクが出てきます

バジリスクは回避、命中がおかしいくらい高いです
しかもキメラシードほどではないですが出現からデビルトリガーまでも短いので
結構きついです

ネロならストリークなど範囲攻撃が充実してるのでまだ攻撃できます
ダンテの場合スティンガーからのミリオンスタップで数体巻き込みながらと言う感じです
またこのマップではバジリスクの数が多すぎるので
アーギュメント発射のときは特に気をつけましょう
かなり高所でも平気で飛び込んできます

96階、グラディウス8体、カットラス3体、ビアンコアンジェロ3体
グラディウス→カットラス→ビアンコアンジェロの順番に出てきます
混成になることは無いです
各個撃破で行きましょう〜

97階、メフェスト6体、メガ・スケアクロウ2体
始めにメフェスト戦います、メフェストの数が減ってくるとメガ・スケアクロウが増援できます
メガ・スケアクロウが出たらカメラワークでメフィストかメガ・スケアクロウのどちらかをカメラ外へ出しましょう

98階、キメラスケアクロウ(脚)2体、キメラアサルト2体、キメラシード3体
キメラスケアクロウとキメラアサルトの計4体を同時に相手します
キメラアサルトがうっとうしいので優先的に攻撃します

99階、アルトアンジェロ2体、ビアンコアンジェロ44体
44体って何ぞ・・・とか言いたくなりますね
ここではアルトアンジェロはビアンコアンジェロを自爆させてきます
ですからどちらでもいいので目に入ったアルトアンジェロを攻撃しHPを減らします
そして片方が倒れたらビアンコアンジェロが出てこなくなるまで攻撃せずに回避に徹します
このステージでは自爆したビアンコアンジェロがホワイトオーブを出すので
デビルトリガー状態でHPを回復することができます

100階、アンジェロアグナス
さぁ、アグナスです
そこまできつい相手ではないはずです
こちらをつかんできたり、HPを奪う攻撃は前兆を見て阻止しましょう
火力的に不安だったらデビルトリガーも使いましょう
ちなみにアグナスはデビルトリガーは使ってきません

ネロダンテ:バジリスクとグラディウスを召還しますので、邪魔される前に撃破しましょう

ネロ:いつもどおりブルーローズLv3を溜めながら攻撃します
   やばそうになったらデビルトリガーを使いましょう
   召還したバジリスクやグラディウスでの攻撃も有効です

ダンテ:リベリオンメインで行きます
    召還した敵はコヨーテAで撃破しましょう




ブラッディパレス101階 メニューへ