〜ブラッディパレス1階〜10階〜
はい、1階から10階までの攻略です とってもぶっちゃけネロ、ダンテとも何も考えません 普通にボコればOKです ダンテ 1階から10階は比較的楽なのでここでできるだけ災厄ゲージを稼いでおきましょう またジェラシーは上昇率がなかなかなのでできるだけロックオンで必中させましょう 1階〜3階 スケアクロウのみが出てきます まぁ腕と足と言う違いはありますが別に気にすることも無いでしょう 4階、フロスト2体 私の場合、開幕と同時に左のフロストは無視、右奥にいるのに向かいます 右奥のは開幕何もしないか氷を飛ばしてくるかどちらかみたいなので それに応じて対処します 5階、ビアンコアンジェロ2体 ビアンコアンジェロはそこまで攻撃的ではないですので ステージ開始したらどちらでもいいので走って後ろに回りこみ 一体をさっさと撃破します その後残りを処理しましょう 6階、メフィスト3体 開幕にメフィストが2体出現し、どちらかが倒されると1体追加と言う流れです ここもメフィストの動きに気をつけて各個撃破で行きましょう 7階、グラディウスたくさん 攻略本では6体みたいです、でも多い気がするのは気のせい・・・・? ネロ バスターとブルーローズ ダンテ コヨーテAメインで各個撃破で行きましょう 8階、キメラシード9体 9体いたんですねw(数はあまり気にしてません) ネロ シークレットミッションのように空中バスター連続で 別に着地しても問題ないですよw ダンテ リヴェンジ連射です ここでかなり災厄ゲージ稼げると思います ただやりすぎるとキメラシードに接近されるので キメラシードの動きを見ながら行きましょう 9階、キメラシード9体、スケアクロウ3体 ここも基本的に8階と変わりません キメラシードを全滅させるかスケアクロウを全滅させるか これはお好みでOKです 10階、スケアクロウたくさん(ぇ 攻略本によると腕と足がそれぞれ6体ずつ計12体だそうです いくらスケアクロウといえど数が多いのであまりガン攻め過ぎると攻撃を食らいます できるだけバラけさせましょう ネロはストリークでかなりの範囲を攻撃できます ダンテの範囲攻撃は微妙なのでヒットアンドアウェイで行きましょう