〜ヒストリー10〜


最後のヒストリー、開幕はキングソルフィン
ここからは全キャラクターが使用可能になります
更にランス、バゼラードの関係で装備の強化が難しかったローゼス解放軍のメンバーを
改めて見直し強化しましょう

ここから先の戦闘では前作であった3部隊編成マップとなります
誰をどこに出すかあらかじめ考えておきましょう

出撃不可には一部パターンがあり、そのパターンのメンバー+他のマップに出撃したキャラが出撃不可となります

出撃不可 パターン1
ヒロ、ロゼ、タルナーダ、ノーラ・ノーラ、ミュウ、アンクロワイヤー


出撃不可 パターン2
ヒロ、ロゼ、タルナーダ、スカーフェイス、ナイヅ

出撃不可 パターン3
スカーフェイス、ナイヅ、ノーラ・ノーラ、ミュウ、アンクロワイヤー


〜エレンツ港〜

ナイヅ強制出撃、出撃不可:パターン1

勝利条件・・・敵全滅

敗北条件・・・自軍全滅or250ターン経過

"リア充と化したジェクとラリオンが勝負しかけてきた"(イベント見た解釈)
というマップ、マップは上りなのでこちらが不利

このマップでは短剣の加速持ちが強い、緋魅華かナギ
火力をひたすら強化しステージ開始後加速発動状態へ
そのまま雑魚を無視してラリオンへ特攻
ラリオンは臨界突破と絶対障壁しかない、魔導士である為物理防御が弱い
なので急接近後クルーエルフォース連発で緋魅華一人でも落とせる
またラリオン撃破タイミング次第ではそのまま一人でジェクも撃破可能

つまり緋魅華かナギにオリハルコンクラスの武器を持たせておけば問題ない

その後雑魚の殲滅するが加速を過信しないこと、物理には勝てても魔法には勝てないため引き際を見誤らない
範囲攻撃が使えるキャラを用意して中央から両サイドを一気に攻撃
進行方向右手側の高台にいるやつはジャンプ未強化の場合接近できないので向こうから来るのを待つ
魔導士が高台にいる為砲台になるになるのでHPには注意


〜エレンツ港〜

ラウンド2

敗北条件・・・自軍全滅or200ターン経過

先ほどより規定ターンが短い
またレストールとリー・フェイオンは前者が加速+異界の魂、後者が受け流し+異界の魂なので
前マップで緋魅華orナギを使用してた場合一人で落とすのは逆に困難
ただし雑魚を倒しすぎるとレストールからスプレッドスパイダーが飛んできて一気に負けるのでどう数を減らすかを考える

そこで敵のアルゴリズムを利用、迎撃タイプは一度殴られても動き始める為
加速持ちでそれぞれを一回殴っておき一度下がる、すると向こうから動き始めるので自軍に引き寄せて倒してしまう

レストールは加速があるので与ダメに気を付けながら削り、HPが半分切るかどうかのところで全力で攻撃
その後リー・フェイオンへ向かう、加速が無い為受け流し発動まで削り魔法、オリジナルスキルで倒す

加速が無い場合、レストールのほうへ徐々に接近、雑魚を最小限の撃破にとどめ向こうがこちらに反応するまで接近
寄ってきたら全員でチャージ
その後リー・フェイオンへ向かい倒す


〜ワルアンス城 城門〜

ラウンド1

ワールドマップに戻れず連戦

強制出撃:ミュウ

出撃不可:パターン2+エレンツ港で出撃したメンバー

勝利条件・・・敵全滅

敗北条件・・・自軍全滅or350ターン経過

エレンツ港で出撃したメンバーは出撃不可

ボスが一直線に距離を置いて並んでいる
加速と受け流しは無いので物理で押し通す
ただハイネルが一番奥かつ武器が超射程のレールガンに凹凸の無いマップなのでばらけないと面倒なことになる

とりあえずここでも加速要員を用意、ただし両端の高台に魔導士がいる為過信しすぎない

高台の雑魚は範囲魔法でまとめて潰す、グィネヴィアとハイネルは位置が近いので同時撃破するかターンを見て攻撃の隙を与えない

ぶっちゃけテンペスト要員いれば大分楽

雑魚を全滅させると増援が来る


〜ワルアンス城 中庭〜

ラウンド2

エレンツ港同様、最初に選んだメンバーで連戦

勝利条件・・・敵全滅

敗北条件・・・自軍全滅or250ターン経過


クロイツが物理、ミナルドが魔法というメンバー
目の前に展開している雑魚は数が少ないが増援が来るので1体残すように減らす

増援を呼ばなければ二人のSPも溜まることは無い
まずは魔法型ゆえに物理防御が弱いミナルドから倒しその後クロイツへ向かう


〜冥界の洞窟 地階1〜

ラウンド1、前半戦

シュバルツァとの一騎打ち

正攻法:ヒロ出撃、鎌の射程を利用してカウンターを防ぎながら戦う
    またソウルハーベスト、ドレインチャンスで回復しながら戦う
    ただし、与ダメが低いと相手のSPが貯まって逆転されてしまうので火力は最大限強化しておく
    どうしても勝てない場合は後述

ネタ:シュヴァルツァと顔見知りであるタルナーダで倒す
   用意するもの、タルナーダ本人の強化、支援か回復スロットを持つ武器(七支刀、マテリアルソード)
   開幕したら自己強化をひたすら使いSPを溜める
   4ゲージ貯まったら徐々に接近、ターンを見計らって2回行動できる場面を見切る
   2回行動できるタイミングが来たら接近、相手のターンを追い越して次のターンで勝負をつける
   強化が弱いと削り切れず直後の攻撃で即死する
   敵は一騎打ち故かなり弱いので
   APを出し惜しみせずかつ一番最後に雷撃冥覇斬を叩き込んで1ターンで撃破する

ちなみにネタで書いた戦法は支援スキルをかけSPを溜めオリジナルスキルを叩きこむ物
ネタなのはあくまでタルナーダに限定したから
もっといえばタルナーダが主戦力ならネタでもなんでもなくなる


〜冥界の洞窟 地階1〜

ラウンド1、後半戦

残りの3人を倒す

強制出撃:ヒロ

出撃不可:パターン3+エレンツ港、ワルアンス城で出撃したメンバー

勝利条件・・・敵全滅

敗北条件・・・自軍全滅or250ターン経過


さらに出撃メンバーが減るこのマップ

イエロー、パープルが加速、ヴァイオレットが受け流し所持

中央が通行不可で両サイドから回り込む
雑魚は6体かつ増援なしで数は少ない

撃破ボスのSPが貯まると面倒なので左右どちらかから6人で向かいサイドから一人ずつ倒す

パープルとヴァイオレットは思いのほか素早さがあるので加速発動でも油断すると落とされる


〜冥界の洞窟 地階2〜

ラウンド3

前回から連戦

下り坂を下ってボスへ向かう
シーグライド、バイアード、イフの内、イフのみ受け流し所持
ただシーグライドも底力持ちなので物理攻撃では少々めんどい
ちなみにバイアードとシーグライドの間に障害物があり、銃でも同時に攻撃できない

イフは鎌でカウンター持ちなのでヒロでもカウンターを回避できない
加速状態で下手にチェーンスキルすると多段カウンターが飛んでくるので注意

-----------------------------------------------------------------
冥界の洞窟 地階2クリア後一度ワールドマップへ戻る
次のマップは連戦なのでここでしっかり準備する


-----------------------------------------------------------------
寄り道

・ローゼス解放軍

名もなき神殿

戦闘メモ

上位モンスターが中央に固まっている
マミー、ガーゴイルが進軍、魔導士が迎撃
進軍を迎え撃つか特攻するかは自由

ガーゴイルと魔導士はレベルに惑わされない、ありえないステータスなので
全力でつぶす

フォンティノアクリア時点では明らかにしんどい
なのでメンバーを考える

序盤はガーゴイルが一気に進軍してくる、次いでマミーが来るが鈍足なので気にしない
ガーゴイルは魔法主体なので魔法受け(絶対障壁持ち)を二人用意
出撃時、絶対障壁持ちを5番目と6番目に出撃

ガーゴイルに隣接しないかつグランドクロスでほかが巻き込まれないように配置
ガーゴイルが魔法受けに攻撃してるうちに近接攻撃キャラで撃破
その後進軍してきたマミーを撃破
さらに増援でマミーが出てくるので同じく倒す

その後二人の魔導士を4体いる敵の魔導士に向かわせ各々の魔法を引きつける
初期配置に近い両サイドから撃破、次いで奥の二人を撃破
増援で出てくる魔導士は弱化してるタイプなのでまず負けない

肝になるのはいかに絶対障壁持ちのキャラのみに攻撃させるか
近接が強いなら絶対障壁持ちを増やしてもいい

戦闘終了後、シロ加入

-----------------------------------------------------------------

真エンド最終ステージ
最初の冥界の洞窟 地階3から最終マップまで連戦となります
全てに共通しているのは登場するのは雑魚モンスターばかりですが
HPが軒並み高くそう簡単には倒せません

単に火力を強化するだけでなくどういう連携をするかもしっかり確立しておきましょう

〜冥界の洞窟 地階3〜

強制出撃無し
200ターンで敗北

敵のHPは5万越え、マスターマミーは7万越え
ただしキリングバット以外潜在能力なし
マスターマミーはカウンター持ち
敵のHPが軒並み高い、1対1で相手するよりは敵1体を複数人で確実に減らすほうが良い


〜冥界の洞窟 地階4〜

前回同様浮遊以外の潜在能力は無い、HPが高い、土魔人はカウンター持ち

マップは広いように見えて案外合流できない、誰をどこに出撃させるかマップ見て決める
所々にある十字っぽいオブジェクトの中心は段差が+2なので近接では攻撃できない
相手を動かして攻撃の届く場所まで誘導するか、遠距離で片づける


〜冥界の洞窟 地階5〜

強制出撃無し
200ターンで敗北

潜在能力なし、全敵カウンター無し

バジリスクがアースブレスを持っているくらいで敵は全て物理攻撃
アースブレスはSPが溜まらないと撃てないのでよほどのことが無い限り撃たれない
よってこのステージでは受け流しが非常に有効となる

地形が嫌らしいのでまず初めに手前にいる3体から撃破
その後一番奥に向かって進んでいく
ただし一本道をふさぐように配置されているのもいるので
近接を出しすぎると効率が落ちる


〜冥界の洞窟 地階5〜

真エンド最終マップ、ここでアンブラの正体がわかる
更にボス編成がジャネス、真ジャドウ、ヒロ2、アンブラという何とも豪華メンバー
旧作をやった人ならかなりの物である

強制出撃;ミュウ

まずは前座の3名
アンブラ;通常スキルすべて打撃、受け流しと底力所持

ヒロ2:鎌スキル(物理)とエクスプロージョン(魔法)、底力と加速所持

真ジャドウ:全て物理、底力と悟り所持、加速、受け流しはないが後半回避率上昇

前座3人をそれぞれ倒すごとに4体ダークナイトが出現

敵の全滅でクリアなのでジャネスを倒せばいいわけではない
まずは手前にいるアンブラとジャドウをおびき寄せて1体ずつ倒す
こちらから接近すると二人同時に反応するので注意

ただし、アンブラとジャドウは物理攻撃のみなので受け流しを発動させれば無力化できる
アンブラは受け流しがあるのでオリジナルスキルか魔法、百発百中持ちのキャラで仕留める
真ジャドウは完全回避を持たないので受け流しを囮にしつつ撃破

次にヒロ2へ向かうがヒロ2は範囲魔法を持っているので受け流し等を発動してると危険
加速発動状態なら一度逃げ向こうが寄ってくるのを待つ
受け流しを使っているキャラは一度回復させる
またヒロ2は加速を持っているので中途半端に減らすと何度もターンが回ってきてしまい戦況が崩れる

3人を倒したらまずは増援で出てきたダークナイトを全滅させる
まずは初期配置の位置まで下がり寄ってくるのを待つ
ダークナイトは剣スキルとダーク・レイを所持、寄って受け流しは危険
更にHPが多く中々倒れてくれないので1体1体確実に倒す

最後にジャネスに向かうわけだが

ジャネスは完全回避こそ持たないが相当のステータスがあり中々倒れない
更にカウンターを持っている

ジャネス以外を全滅させた時点ですでにSPが3あたりまで溜まっているはず
全員で近づくと最後の光や天魔最終でまとめて消し飛ばされる
二人ほど囮で向かわせ階段を上って2本ある柱を超えたあたりで待機
ジャネスはジャンプ3あるので回り込まず正面から突っ込んでくる
そしてAPを吐かせた後再度ターンが来る前に倒しきる
天魔最終の射程は6なので一度接近するとそう簡単には射程外に出れない


このマップでの軽いテクニック
まず真ジャドウ、ヒロ2、アンブラを倒したら、ダークナイトをおびき寄せるわけだが
このマップの敵はミュウを集中的に狙う
つまりミュウの位置を基準にメンバーの位置を決めるといい
ヒロ2は広範囲魔法を持っているとはいえエクスプロージョンだけなのでそこまで怖くはない

ダークナイトを殲滅する際はミュウにダーク・レイが集中的に飛んでくるはず
なのでミュウのHPに気を配りながら数を減らしていく

全てを殲滅しきりジャネスに向かうときは
一番後方に下がり二人ほどジャネスに向かわせる
階段を上った先にある柱を超えたあたりで動きだすので攻撃させAPを吐かせる

この時何人かは(もしくは全員)SPがLv4まで溜まってるはずなので
急いで進軍しターンが回ってくる前にありったけ叩きこんで撃破しよう



メニューへ